日本人は毎日、水を使いすぎている!?
Jambo! こんにちは!現在、ケニアのキスムでインターンシップ中のakaneです。 初・投稿です!書きたいことが多すぎて文字ばっかりになってしまいました。すみません。ケニアに来てから早くも2週間が経ちました.... 現地の人予想以上の生活に毎日驚いてばかりで拒絶し…
祝ウォーターキオスク営業開始!!!
ジャンボ!!! ご無沙汰しております。 チームケニアのKeiです。 先々週、6カ月間共に闘ってきたTomoが日本に帰国しました。 残り2週間、私は一人で寂しい日々を送ることを覚悟していたのですが… 3週間前になんと、チームケニアに待…
アフリカにいる大学生2人が水道普及プロジェクトを立ち上げ、奮闘中!!
水道普及のためにケニアに来たが、自分たちの家にも水道がなかった!!ジャンボ!!!チームケニア、本日は221がお送りします。チームケニア→筒井智之、栫井啓太郎(アジトラ経由でケニアの民間水事業会社でインターン中)http://ajitora.jobweb.jp/blog/student/224088…
本当に存在した!?濁った水を飲む人々
ジャンボ!!現在ケニアのキスムにおいて水ビジネスを行う会社、Grassroots Water LTD.でインターン中のKeiとTomoです。(今回から社長のMr.Bobに呼ばれているニックネームでいきます。笑)ケニアでのインターンシップもKeiは7週目、Tomoは6週目に入りました。僕たちは…
お前ら、ケニアでどこ住んでんの?
ジャンボ!!現在ケニアのキスムにおいて水ビジネスを行う会社、Grassroots Water LTD.でインターン中の けーたろーと221です。今回はの2人の共同作成でお送りしております。けーたろーはここキスムに到着してから3週間、221は2週間がたちました。今回のブログでは僕達…
【お前ケニアで何食べんの?】~ケニアの食事情について~
「お前さ~ケニアで何食べんの??」ケニアに留学することに決めたと周りに報告する度にあらゆる人から言われた一言です(笑)言われる度に私は「とりあえず、人は住んでるからなんとかなる!」と言い返すばかりでした。今回のこの記事をキッカケについにケニアの食事情…
マサイ族もケータイを使う!?ケニアの実態を探る
初めまして!!!!8月中旬よりケニア西部のキスムという地域で水ビジネスのインターンシップに参加予定のけーたろーです。ケニアと言えば、サバンナ、マサイ族、コーヒー、マラソンめっちゃ強い…当初僕はその程度のイメージしかありませんでした。現地で仕事をする上で、そ…
Google,Microsoft,intel,SAMSUNGなどがパートナーに名を連ねるiHUB
シリコンバレー、シンガポール、などのように起業家やハッカー、デザイナーたちのためのインキュベーションオフィスがケニアのナイロビにもいくつもあります。その中でも代表格といえるiHUBはグーグル、マイクロソフト、インテル、ノキア、セールスフォースドットコム、…
『海外就職チャレンジ』海外で働きたい人のためのコミュニティー
・海外で働くことについて疑問を解消する。 ・海外からあなたにオファーが届く。 そんなコミュニティーをスタートします。 ・近い将来海外で働きたい方 ・海外留学中、海外インターン中、海外ボランティア中の方 ・すでに海外で働いていてキャリアップしたい方 ・海外で働いていて、「海外で働く」について議論したい方 ・海外志向な人を採用したい経営者の方、企業担当者の方 そんな方々向けの期間限定のコミュニティーです。 コミュニティーのテーマテーマは、『「海外で働く」について語り、アクションする!』です。…
日本発×ケニア発のイノベーションで電気を届けるスタートアップ企業
東京大学の阿部力也特任教授が発明した「デジタルグリッド」ケニア最大の会社Safaricomがはじめた世界初のモバイルマネーサービス「MPESA」この日本発のイノベーションとケニア発のイノベーションを組み合わせたビジネスモデルを構築し、未だ電気が供給されていないアフ…
東アフリカ最大のスラム街「キベラスラム」
アフリカビジネスプログラムinケニアにて、100年の歴史と100万人の人口を有するという東アフリカ最大のスラム街「キベラスラム」について、ケニア歴27年目の早川千晶さんに講演をしていただきました。私は2014年の5月にはじめて早川さんにご案内していただき、キベラス…
どこにでもあるニーズ、どこにもない市場
アフリカビジネスプログラムinケニアの3日目はJICAケニア事務所にお伺いし、アフリカビジネスの講義を受けるとともに、学生チームのプランに対して、フィードバックをしていただきました。最初にJICAケニア事務所の野田次長よりご挨拶。アフリカの若者を年間1000人外国…
世界初のサービスを生み出したケニア最大の企業Safaricomの本社を訪問
アフリカビジネスプログラムinケニアの2日目に訪れたのはケニア最大の企業であり、2007年に世界初のモバイル送金サービスを始めたSafaricomの本社です。サファリコムの市場シェアは8割を超え、ユーザー数はケニアの総人口の約半数。現在はモバイル送金サービスをタンザ…
ケニアで交流会を開催!
アフリカビジネスプログラムinケニアが始まりました。初日のパーティにはケニア在住の日本人、ケニア人が集まってくださり、30名ほどでパーティーを開催しました。来てくれた方々はこんな顔ぶれです。■ケニア人ゲスト・水ビジネスを起業した人・NGOで活躍しているマ…